アロマ水素吸入器を導入してくださっている店舗様をご紹介いたします。

店舗で使用したいけれど、活用方法がいまいちわからない。
今あるサービスにどう組み込めばいいかイメージがわかない。
興味はあるけど、水素吸入がどのようなものなのかよく知らない。

など、あと一歩のところで水素吸入を踏みとどまっているのであれば、
こちらの店舗様を参考に、あるいは実際に足を運んで、使用してみてください。

足快堂ボディケアサロン

足裏ナチュラル美人を目指しませんか?

2019年5月1日、日本橋三越前にOPEN♪

珍しいフットケア専門店の足快堂ボディケアサロン様!

駅直結という好立地で素敵な空間に弊社のアロマ水素吸入器が登場致しました。

水素吸入のみのご利用も可能となっておりますので、詳細は店舗に直接お問い合わせください。

最近、足裏について気にしたことありますか?痛いタコ・魚の目・爪のトラブル、足の臭い、ガサガサの踵…  誰しも嫌なものですよね。

足裏は人目につかないこともあり、ケアが疎かになってしまっている人も多いのではないでしょうか。

私もケアを怠っているくせにお店で靴を脱ぐ際などは大丈夫かな?と焦ってしまいます。

気になるけどどうすればよいのかわからない、、そんな足のトラブルでお悩みの方は、「足の専門家」にご相談ください!

フットケアで足裏ナチュラル美人を目指してみてはいかが♪

詳細はこちら

イーダイエット八代

少しでも多くの方に元気をおすそ分けしたい!

熊本地震をきっかけに、そんな思いでオープンいたしました。

水素ブームの最先端を行く『水素吸入』が、初回限定でお安く体験できます。是非、試してみてください。

その他にも、運動不足をお手軽に解消するための器具も多く取り揃えております。是非、一度足を運んでみてはいかがですか?

アロマ水素吸入を通じて、少しでも熊本の皆様に、笑顔をお届けできれば幸いです。

Personal body lab.

女性は「自信」から美しくなる

東京・西麻布に2016年2月にオープンしたばかりのパーソナルジムです。
プログラムは顧問医が監修しています。過度な食事制限やトレーニングをなるべく省き、医学的根拠に基づいたオーダーメイドプログラムを提供しています。

プライベート空間でのトレーニングのため、人目を気にする必要はありません。話題のトレーニングツールも豊富に取り揃えられています。

弊社のアロマ水素吸入器は、トレーニングの後に使用されています。活性酸素を排出する効果があるため、疲れを翌日に持ち込まないそうです。

TVや雑誌でも、アロマ水素が取り上げられました。

アロマ水素吸入器が、TV『L4YOU』という番組で取り上げられました。
また、2016年6月発売の『anan』という雑誌でも、アロマ水素吸入器が登場いたしました。

諏訪ssSPORT Gym

自由に☆自分のペースで

上記をモットーに運営をしているのは、諏訪ssSPORT Gym様です。
定期的に様々なイベントを開催しており、直近では長座体前屈大会が開催されました。
肩甲骨が飛び出しそうな感覚を味わった方もいるということです。私も、思わず家で長座体前屈をやってしまいました。久しぶりすぎて、肩甲骨が飛び出るどころか、体が硬すぎてあまり体勢が変わりませんでした。。。

自由とマイペースを提唱していることはもちろんのこと、継続して、楽しくスポーツができる環境です。

諏訪ss整骨院もやっておりますので、ぜひ、上手に活用してみてください。見学もやっておりますので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

Facebookがおすすめです!

私は諏訪ssスポーツジム様のFacebookの愛読者です!温かい気持ちがにじみ出て、少しくすっと笑ってしまうような内容が魅力的です。
前屈の前にブリッジをすると記録が伸びるという裏技も書いてありました。
思わずやりたくなってしまう、そんな内容が満載のFacebook、ぜひチェックしてみてください!!

導入店舗様及び関連企業様

『アロマ水素のお試し企画』実施企業から、アロマ水素の検査ご協力企業様までをご紹介しております。

愛真治療室(お試し可能)

おおかど歯科医院

ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。Tel:03-5829-6481受付時間 10:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら

アロマ水素吸入器 3週間お試しレンタル実施中!

水素吸入、まずレンタルで試してみませんか?

アロマ水素吸入器ではお試しレンタルを行っています。
「水素吸入ってどういうものか試してみたい」「購入を検討しているけれど使用感が判らないと不安」などの声にこたえました。
期間はしっかりとお試しいただける3週間。実際に使用して安心して購入ができたなどのお声も多くいただいています。